• HOME

本作りの現場から

Stuff Blog

本作りのこと、あんなこと、こんなこと、うら話しなど

2022.12.18

幻冬舎ゴールドオンライン最終回がアップされました

弊社刊行「10年後に生き残るための 建設DXの現在地」が幻冬舎ゴールドオンライン最終回がアップされました。 https://gentosha-go.com/articles/-/47731 ...

この記事を読む

2022.12.10

幻冬舎ゴールドオンライン第5回がアップされました

弊社刊行「10年後に生き残るための 建設DXの現在地」が幻冬舎ゴールドオンライン連載5回がアップされました。 https://gentosha-go.com/articles/-/47448...

この記事を読む

2022.11.20

幻冬舎ゴールドオンライン第4回がアップされました

弊社刊行「10年後に生き残るための 建設DXの現在地」が幻冬舎ゴールドオンライン連載4回がアップされました。 https://gentosha-go.com/articles/-/46763...

この記事を読む

2022.11.15

幻冬舎ゴールドオンライン第3回がアップされました

弊社刊行「10年後に生き残るための 建設DXの現在地」が幻冬舎ゴールドオンライン連載3回目。好評のようです。 https://gentosha-go.com/articles/-/46763...

この記事を読む

2022.11.02

幻冬舎ゴールドオンライン第2回がアップされました

「10年後に生き残るための 建設DXの現在地」連載第2回がアップされました。 なぜ工事の複雑な見積もりが、その日のうちに短時間で出来るのか。そのヒミツに迫ります。 https://gento...

この記事を読む

2022.10.25

幻冬舎ゴールドオンラインに連載が始まりました

幻冬舎ゴールドオンラインに弊社刊行「10年後に生き残るための 建設DXの現在地」の抜粋の連載が始まりました。 https://gentosha-go.com/articles/-/46326...

この記事を読む

2022.08.11

日経新聞全国版「相続・遺言関連書籍特集」に掲載されました

本日の日経新聞全国版「相続・遺言関連書籍特集」一面広告に「実家の不動産相続のヒケツ」が掲載されました。 刊行にあたっては、2人の弁護士、相続専門の税理士、著者以外の相続専門の司法書士の4人の...

この記事を読む

2022.05.15

「不動産売却のヒケツ」著者のコメントが東京新聞に掲載されました

「不動産売却のヒケツ」の著者、山本健司さん、東京新聞の記者によるインタビュー記事が掲載されました。不動産売却時の仲介手数料について、知らないと何百万も損をすることもあります。業界を知り尽くし...

この記事を読む

2021.12.14

「実家の不動産相続のヒケツ」日本法令の雑誌にて掲載されました

本日発売の日本法令「家族信託 実務ガイド」のプレゼントページで紹介されました。こんなプロフェッショナルな方が読者層の雑誌でも、弁護士2人、司法書士、税理士の士業の4人の先生方に監修をしていた...

この記事を読む

2020.11.23

「不動産売却のヒケツ」著者の山本健司氏の番組はYouTubeでも見られます

不動産売却の時に売買手数料が半分になる片手仲介(スマート仲介)、だまされないポイントなど、不動産業界に革命をおこし続けている山本さんが、テレビで著書の内容を語ってくださっています。 著者のう...

この記事を読む

ページの先頭へ